全日本硬式空手道連盟 松涛館流空手道
TOP > 空手道 蓮真會 日記
6/22
【一般社団法人全日本硬式空手道連盟加盟団体 九州硬式空手道連合会 】大分.福岡、宮崎県合同稽古に参加させて頂きました。
キッズ達にも良い刺激になり、大変貴重な体験をさせて頂きました。主催者様ならびに…
今日は大会にむけてキッズ達は出稽古
普段、手合わせしない相手とのスパーリングは
緊張もあって良い刺激です。
頑張ろうキッズ👊
まだまだ寒い日が続いております
体育館の中でも10℃きってました 🌁⛄🌁
こんな時こそミット打ち
みんな身体ぽかぽか通り越して汗💦かいてました
笑
コロナの事もあり
少し遅いですが、初稽古👊
帰りの外気温4℃
はやく、春よこい🌸
今年も一ヶ月切りました
コロナのおかげで、まともに稽古できない日なんか
ザラでした。( ̄▽ ̄;)
今年の稽古も、残り少ないですが
頑張ってやりましょう🎵
急に寒くなりました。
ちょっと前まで30℃あったのが、今じゃ20℃付近まで
下がり、稽古やるには良い気温です。
先日、昇級審査をやり色帯変わったキッズ達。
自分が強くなったなんて、なかなかわかりづらい
ものです…
稽古再開できました
久々なんで軽めに流しました👊
9/12まで体育館は使用できません( ;∀;)
なので、野外稽古
タイトルにありますように
コロナ蔓延のため措置として
8/12〜8/31まで体育館が使えません。
自主稽古頑張りましょう
暑い日が続いでます☀️
今日のオリンピック 空手女子形 清水選手
キレキレの形でしたが、一歩及ばず銀メダルでした。
お疲れ様でした。👊
後、2日ありますが、日本で金メダル取れる様
応援してます🙇
キッズも頑張れ✊